ろうさいニュース

このウィンドーを閉じる

「リハビリテーション」って何?

リハビリテーション科技師長  熊木 裕

 30年以上も前のこと、進路を決めかねていた頃「リハビリテーション、それって何?」という話をした記憶を思い出しました。その『リハビリテーション』も、最近では「腰が痛くてね。」「じゃ労災病院の整形とリハビリだね。」というように巷できかれるようになり、リハビリテーションも市民権を得てきているという思いがしております。
 では「リハビリテーション」って何?
リハビリテーション(rehabilitation)とは、身体的、精神的、社会的に最も適した生活水準の達成を可能とすることによって、各人が自らの人生を変革していくための手段を提供していくことを目指し、かつ時間を限定した過程であると定義づけられています。(国連、障害者に関する世界行動計画、1982)
語源はラテン語でre(再び)+ habilis(適した)、すなわち「再び適した状態になること」「本来あるべき状態への回復」、その他にも「権利の回復、復権」「犯罪者の社会復帰」、またヨーロッパでは「教会からの破門を取り消され、復権すること」という意味もあるそうです。かつて15世紀、百年戦争で勝利に導きフランス革命に寄与したオルレアンの乙女とも呼ばれた国民的英雄ジャンヌ・ダルクが宗教裁判で火刑となり、その後に「名誉回復」されたときにも使われたといいます。
病院で実施されるリハビリテーションは医学的リハビリテーションで、医師の指示のもとで実施されます。具体的には関節の動きや上下肢や体幹の筋力回復および強化、言語機能や摂食・嚥下機能に至る身心の機能回復、日常生活全般における身のこなし方、ご家族への指導や住宅の改修指導等多岐にわたります。
患者様同士「リハビリはいたい?」とか、「頑張ってこいね」というお話をよくお聞きしますが、リハビリはつらいものという先入観があるように感じます。日々、訓練室では「いたた!」という人はほんの一握りで、大半はニコニコとリハビリを実施しております。
スタッフも経験豊富ですので、会話の中から患者様の状態を把握するように努めております。笑うと自然と呼吸が整い緊張がとれ、動きやすくなるものです。微笑んだら微笑返しをしてください。リハビリもスムースにいきますよ!
「はい、今日はよくできました! 明日も頑張ろうね!!」と。

このウィンドーを閉じる