薬剤部
薬剤部では、日々安心安全な医療を提供し、医療の質の向上を目指して業務を行っています。薬剤師による適正な薬物療法支援は患者さんの生活の支えになり、薬剤の適正使用に繋がります。在宅医療・地域医療支援が推進される中で、保険薬局や地域医療機関との連携を深め患者さんの支援に努めたいと考えています。また、薬に関しての質問、疑問等ございましたら遠慮なく薬剤部までお問い合わせください。
薬剤部長
調剤業務(内服薬・外用薬・注射薬)
調剤室では、医師の処方せんに基づき、患者さんの検査の値や過去の処方履歴を見ながらお薬の服薬方法や用量を確認し、内服薬や注射薬の調剤を行っています。
病棟業務
各病棟担当の薬剤師が入院患者さんのもとに伺い、治療に用いるお薬の飲み方や使い方、副作用・他の薬との飲み合わせなど注意点について説明を行っています。また、薬の飲み方や量が適正か、副作用はでていないかを医師・看護師などの医療スタッフと話し合い、薬が安全に使われるよう日々取り組んでいます。
外来患者指導
手術や検査に影響する薬剤の休薬指導、骨粗鬆症治療薬など自己注射製剤を初めて使用される方への指導、喘息・COPD・インフルエンザ治療に用いる吸入薬の使い方の説明など、使用において注意が必要な薬剤について指導を行なっています。安全かつ有効な薬物療法がなされるよう、患者さん一人一人に合わせた指導を心がけています。医薬品情報管理(DI)業務
医薬品の安全性や適正使用に関しての情報を収集・管理し、院内に情報発信しています。また、医療スタッフの医薬品に関する質疑に回答・情報提供を行い、安全かつ適正な薬物療法が行えるよう尽力しています。
手術室業務
手術室には、特殊で危険度が高く、直接命に関わる薬剤が数多く配置されています。薬剤部は、手術室の在庫管理と定数補充、麻薬管理を行い、医薬品の適正使用や安全管理に貢献しています。
チーム医療
医師・薬剤師・看護師・検査技師・栄養士などの医療スタッフが集結し、各々の専門知識を発揮してチーム医療を行っています。薬剤師は薬に関する専門的な知識を提供し、医療の質の向上に貢献しています。
感染制御チーム(ICT:Infection Control Team)
医師、看護師、薬剤師、検査技師により構成されたチームで、院内の環境衛生や消毒薬の適正使用等をチェックし、日々の感染予防に努めています。また、近隣の病院と連携することで、この地域全体の感染対策にも尽力しています。薬剤師は主に抗菌薬の使用状況の把握や、消毒薬の適正使用の推進に貢献しています。
抗菌薬適正使用支援チーム(AST:Antimicrobial Stewardship Team)
感染症に対する薬物療法が最適に行われているかをチェックし、抗菌薬の適正使用を支援するチームです。薬剤師は適切な抗菌薬が適切な量や期間で使用されているかをチェックし、感染症患者さんの治療を支援していきます。抗菌薬の血中濃度のモニタリング(TDM)や抗菌薬による副作用が出現していないかも併せて確認し、患者さんが安全な治療を受けられるよう貢献しています。
栄養サポートチーム(NST:Nutrition Support Team)
病気を治すにはまず、栄養状態が良好であることが欠かせません。対象患者さん一人一人に最良な栄養療法が行われているかチェック・アドバイスし、栄養管理を行っています。薬剤師は薬学的観点から処方内容を確認し、栄養状態を把握しています。輸液製剤、栄養剤と薬剤の相互作用の検討、副作用が起きていないかチェックし、また輸液製剤の無菌調剤も担当しています。
褥瘡対策チーム
褥瘡(床ずれ)とは、寝たきりなどによって皮膚の一定部位に持続的に圧迫が加わることにより血流障害、皮膚の摩擦・ずれが起こり、赤みをおびたり、水疱や潰瘍になってしまう状態です。褥瘡対策チームでは毎週ラウンドを行い、皮膚や褥瘡の状態に合わせた処置方法の見直しや、入院中のマットレスの選択、ポジショニング(体の位置と保持)などの提案を行っています。薬剤師は、外用薬の適正な管理と使用方法を指導しています。
これらの他に、認知症や骨粗鬆症の治療においてもチームを組み、薬の適正使用への提案を行っています。
FLS(骨折リエゾンサービス)チーム
尻もちをついただけなのに骨折してしまった、それは骨が脆くなっていること(骨粗鬆症)が原因かもしれません。大腿骨が折れてしまうとどんなにリハビリを頑張っても今まで通りの生活ができなくなる可能性があり、骨折を繰り返す危険性もあります。FLSチームは、骨粗鬆症が原因で骨折してしまった患者さんが再度骨折することのないよう、薬・栄養・リハビリなどあらゆる方法でサポートいたします。薬剤師は、患者さんが骨粗鬆症の治療を継続できるよう、お薬の提案や説明・相談を行っています。
資格・認定取得者
資格・研修 | 人数 |
---|---|
日本静脈経腸栄養学会 認定NST専門療法士 | 1名 |
日本薬剤師研修センター 漢方薬・生薬認定薬剤師 | 1名 |
日本骨粗鬆症学会 骨粗鬆症マネージャー | 1名 |
日本麻酔科学会 周術期管理チーム薬剤師 | 1名 |
日本医療情報学会 医療情報技師 | 1名 |
日本腎臓病協会 腎臓病療養指導士 | 2名 |
日本病院薬剤師会 病院薬学認定薬剤師 | 3名 |
日本病院薬剤師会 生涯研修履修認定薬剤師(5年) | 2名 |
日本病院薬剤師会 生涯研修認定薬剤師 | 4名 |
日本薬剤師研修センター 研修認定薬剤師 | 3名 |
日薬研修センター 認定実務実習指導薬剤師 | 2名 |